さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


フレーズ・コレクション › フレーズ帳/英和 › dirty laundry (個人的なこと、失敗、秘密)

2005年11月04日

dirty laundry (個人的なこと、失敗、秘密)

『デスパレートな妻たち』で、メアリー・アリスのナレーションでよく出てくるフレーズです。
Talk about dirty laundry..., とか、Everyone has a little dirty laundry.という感じで使われています。
話の流れから、「人に言えない秘密、隠し事」のような感じです。

オンラインの辞書で調べると、
dirty laundry
personal problems, mistakes, scandals
I don't want the public to see my dirty laundry - my worst moves.

1. personal matters that could be embarrassing if made public
(synonym) dirty linen
(hypernym) personal business, personal matters, affairs



dirty linen
内輪の恥, 外聞の悪い事柄.
wash one's dirty linen at home 内輪の恥を隠しておく.
wash [air] one's dirty linen (in public) 人前で内輪の恥をさらす.
(ランダムハウス)

・Don't wash your dirty linen in public. 《諺》 人前でよごれた下着を洗うものではない《内輪の恥を人目にさらすな》.

dirty little secret
《俗》 内輪の恥, 外聞の悪い事柄, 内部告発さるべき事, 間[ばつ, きまり]の悪い事実《D. H. Lawrence のエッセイによって広まった表現》.
(リーダーズ)

a skeleton in the [closet/cupboard]
[話題にしてほしくないこと]
イギリスではcupboard、アメリカではclosetが主に用いられるが、「外聞をはばかる家庭の秘密、内輪の恥」や「その個人が抱えている他人に知られたくない過去の過ち」という意味。「表向きは苦労知らずと思われていた女性が、実は夫に戸棚の中の骸骨にキスするように強制されていた」という逸話に由来するといわれるが、定かではない。
(asahipressSENTENCE)

あなたにおススメの記事

Either scripts and active content are not permitted to run or Adobe Flash Player version 10.0.0 or greater is not installed.

Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(フレーズ帳/英和)の記事
 What does it take to 〜? (〜の条件は?、〜に必要なものは?) (2006-02-07 20:04)
 be unable to get a word in edgewise (口を差し挟む余地がない) (2006-01-08 20:15)
 stick it to someone (…にひどい仕打ちをする) (2006-01-05 14:56)
 move on (次へ移る) (2005-12-15 14:49)
 be a handful (手に負えない、手に余る) (2005-12-01 17:38)
 do the trick (うまく行く) (2005-11-19 08:07)

この記事へのコメント
Keikoさん、よく聞き取っていらっしゃいますね。うちはケーブルテレビで見ているんですけど、録画してみるとどうも、2ヶ国語放送の切り替えがうまくいかなくて、日英同時に音がでて、非常に聞き辛いです。どうしても日本語の方を聞いてしまいます。番組は今現在の日常会話で、得るところが沢山あるんでしょうね。
Posted by ゲスト at 2005年11月04日 10:51
BSが2カ国語で録れないので、英語のみで見ていますが、登場人物のしぐさ・表情と所々聞き取れる英語で何とか想像しながら見ています。
その後、NHKのエピソードガイドを読んで、「あ、そういうこと!」と思ったり・・・

そうそう、今日、本を読んでいて、「to the nth degree」が出て来て、「あ!」と思いました♪
Posted by keiko at 2005年11月04日 17:11
この表現、学生時代に学校の教材に出てきました。この表現の
変化形 the family skeleton も聞いたことがあります
(Webster3版にはありませんが、『英語諺辞典』(三省堂)には
載っています)。


この話の前後は Brewer's の辞典にありますので、そのまま
転記します。さあ、骸骨とは誰のものだったのでしょう?


The story is that someone without a single care or
trouble in the world had to be found. After long and
unsuccessful search a lady was discovered who all
thought would "fill the bill": but to the great
surprise of the inquirers, after she had satisfied
them on all points and the quest seemed to be
achieved, she took them upstairs and there opened
the closet which contained a human skeleton. "I try",
said she, "to keep my trouble to myself, but every
night my husband compels me to kiss that skeleton."
She then explained that the skeleton was once her
husband's rival, killed in a duel. (Brewer's
Dictionary of Phrase and Fable より引用)
Posted by スー at 2005年11月05日 14:25
「Brewer's Dictionary of Phrase and Fable」からの転記、ありがとうございます。詳しく載っているのですねぇ。
この説明を読むと、骸骨は、妻が好きだった人ということでしょうか???

本当に心配事の無い人って、いないのでしょうかね・・・
Posted by keiko at 2005年11月05日 21:21
>この説明を読むと、骸骨は、妻が好きだった人
>ということでしょうか???
どうもそのようですね。文面を読むと、自分の
旦那と骸骨になった人物が恋敵みたいです。
決闘後に焼いた?そんなこと許されるのか疑問?
そもそも火葬の習慣があるのかしら?どうせ
作り話でしょうけど。


air one's dirty linen in public or wash
one's dirty linen in public で A Dictionary
of American Idioms に載っていました。


To talk about your private quarrels or
disgraces where others can hear; make
public omething embarrassing that
should be kept secret. A cliche.


Everyone in the school knew that the
superintendent and the principal were
angry with each other because they aired
their dirty linen in public. (They
qurreled where anyone could hear.)
No one knew that the boys' mother was
a drug addict, because the family did
not wash its dirty linen in public.
(The family did not talk to other
people about its secrets.)
Posted by スー at 2005年11月05日 23:11
やっぱりrivalは恋敵なのですね。最初、妻の不倫相手かな とも思ったのですが、どちらにしても、よく考えると、疑問噴出で、あり得ない感じ ですね。

dirty lineの英英辞書からの転記、ありがとうございました。
同じ隠し事にしても、dirty linen ぐらいだと、穏やかでイメージし易いですね。
Posted by keiko at 2005年11月07日 07:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
dirty laundry (個人的なこと、失敗、秘密)
    コメント(6)