さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


フレーズ・コレクション › 雑記帳2003 › 「やせたいと 歩くつもりが 立ち話」

2003年12月12日

「やせたいと 歩くつもりが 立ち話」

さっき郵便受けに入っていた情報誌に「家族川柳」の入賞者が載っていました。
いろいろ共感できる川柳が多かったです。
2003年リビングネットワーク「家族川柳」の入賞者発表
『第一生命サラリーマン川柳 過去の優秀作品』


あなたにおススメの記事

Either scripts and active content are not permitted to run or Adobe Flash Player version 10.0.0 or greater is not installed.

Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(雑記帳2003)の記事
 ナチュラルクリーニング (2003-12-25 10:31)
 人生時計 いま何時? (2003-11-27 22:10)
 去年の常寂光寺 (2003-11-17 10:26)
 海外ドラマ「ホワイト・ハウス」のスクリプトは・・・ (2003-11-14 09:39)
 暗記の効用・音読の効用 (2003-09-11 14:14)
 馬越先生の本はまだかな? (2003-08-12 14:56)

Posted by keiko at 15:10│Comments(5)雑記帳2003
この記事へのコメント
よくある話ですよね。私も夕方犬の散歩にでると、30分で帰るつもりが大幅に予定をオーバーすることが多くて、この頃は子供に頼んでいます。
でも、人との交流も大切ですよね。
Posted by みも at 2003年12月13日 13:40
人との交流も本当に大切だと思います。引っ越してから、バーチャルなお付き合いが多いので つくづくそう思ってしまいました。(一年ぐらいは 「バッタリ会って立ち話」ってのも皆無でしたから・・)
Posted by keiko at 2003年12月13日 21:21
とっても面白いですね。
みなさん、ほんとに生活の一瞬とか実感を捉えるのがお上手で、感心してしまいます。

ちょっと話はそれますが、以前「迷句」というスクリーンセーバーを入れていたことがあります。ランダムに言葉を組み合わせた俳句が流れるだけのものなんですが、時々爆笑するようなものができてしまうんです。Win2000にしてから、うまく動作しなくなってしまった(サイトには対応と書いてあるので、うちだけかも)ので、かなり残念に思っています。
迷句
Posted by uvis at 2003年12月15日 21:08
名句 使ってみたかったんですが、対応OSにXPが入ってなかったので、思い止まりました。でも、面白そうですね。そのうち古いパソコンに入れてみます。
おかげで、一時、スクリーンセーバー集めに熱中していた時によく使っていた、ジョークのを思い出しました。m(_ _)m
Posted by keiko at 2003年12月16日 17:05
迷句は、当時勤めていた会社で一時使っていたのですが、サラリーマン川柳に近いものができてしまうことが多くて、ついまわりに遠慮してやめてしまいました。(笑)
Posted by uvis at 2003年12月16日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「やせたいと 歩くつもりが 立ち話」
    コメント(5)